ブログ|東久留米市南沢で歯科をお探しの方はひばりデンタルケアクリニックまで

〒203-0023
東京都東久留米市南沢5-2-1-1F
  • 電話
  • メニュー
NEWS 新着情報
2024.4.114/12,13は休診となります。ご迷惑をお掛けいたします。
2024.4.11今季も歯科衛生士学校の実習生が研修にきてます!
2024.4.11新メンバーが加わりました!
2024.4.14/8( 月曜日)は午後のみの診療となります。
2024.4.14/12、13は休診となり、4/10(水曜日)が振替診療となります。

ブログ

三大夏風邪 手足口病

2017年8月5日

今年も手足口病が流行しているようです。

これはウィルスによる感染で、口の中や手足などに水疱性の発疹ができる病気です。

ウィルスに感染すると3〜5日後に症状がでて、他に発熱もみられることがあります。

特に対処法がある訳ではありませんが、安静にしていれば高熱が続くことは少なく、発疹も数日で治る病気です。

まれに、合併症や他の症状も出ることがありますので、しっかり経過観察を行う必要があります。

 

感染経路としては飛沫感染、接触感染、糞口感染の3つです。

・飛沫感染

咳やくしゃみによって感染します。

 

・接触感染

皮膚や粘膜の直接的な接触や、ドアノブ、手すり、便座、おもちゃなどから付着し、感染します。

 

・糞口感染

便の中に排泄されたウィルスが、口の中に入って感染することです。

便だけでなく、便によって汚染されたものを触った手で、口を触ることで感染します。

 

以上のように小さいお子さんのことを考えると日常生活において、避けることが困難な感染症とも思えます。

 

特に予防薬などもありませんので、日頃の手洗いうがい、排泄物の処理、集団生活の際は特に注意が必要かと思います。

 

もしも感染してしまった場合は、症状がおさまった後も周囲にうつさないように気をつけましょう。

回復後も口からは1〜2週間、便からは2〜4週間にわたってウィルスが排出され、

感染のピークは、解熱してから24時間程度と言われています。

 

来院予定でこういった症状がある方は事前に申し出ていただき、予約の変更をさせていただきますので、ご了承ください。

 

当院でも、感染予防のため院内(おもちゃなど)の消毒には徹底しておりますので、ご安心ください。

来院された患者さんには、うがいや手指の消毒にご協力いただければと思っております。

 

ひばりデンタルケアクリニック

上田

 

image1 のコピー 6

お子さんのお口ポカン、気になりませんか?

2017年7月30日

こんにちは!

楽しい夏休みに突入しましたね。

お家の中は賑やかな日々が続いているのではないでしょうか?

 

そこで、お子さんと過ごす時間が増えてた時に是非、観察してもらいたいことがあります。

それはお子さんの姿勢とお口です。

テレビを見ている時や本を読んでいる時など、肩を丸め、顎を上げて、口が開いている光景をよく目にしませんか?

これは呼吸の仕方に問題がでているサインです!

本来、人間の呼吸は鼻で行うはずなのですが、何らかのきっかけで口で呼吸をする癖がついてしまい、それが習慣化し、口呼吸となってしまいます。

口呼吸による弊害は数多くあり、

・姿勢が悪くなる

・風邪をひきやすい

・アレルギーを起こしやすい

・顔が変形する

・口が乾燥し、むし歯のリスクが高くなる

・口臭がする

・歯並びが悪くなる

 

などと言った事が起こります。

上記にあるよう、口腔内に関わる事ではなく、全身に対して弊害があります。

習慣化し大人になると、なかなか治すのは困難で、子どものうちに治しておくことが重要です。

 

これを治すにはちょっとした家族の協力とトレーニングで改善することができます。

 

詳細は8月23日に行う、ひばりテラスでの予防歯科セミナーでお話しできればと思っています。 (さらに…)

りっぷるとれーなー

2017年7月20日

皆さんこんにちは。

いよいよ梅雨もあけ、暑い夏に突入!

明日から、夏休みも始まりお家も一段と賑やかになりますね!

 

そこで親子のコミュニケーションの一つに、新商品の「りっぷるとれーなー」はいかがでしょうか?

 

お子さんの歯並びや噛み合わせは、お口の周りの筋肉と密接な関係があると言われています。

お口周りの筋肉のバランスがいいと歯並びはキレイになります。

それにはお子さんが小さい頃から、お口周りの筋肉を正しく使う習慣を身につけておくことが大切で、

お口を閉じて鼻で呼吸をすることが歯並びだけでなく、全身の健康のためにも重要です。

 

お子さんのお口がいつも「ぽかーん」と開いて、だらしのない顔になっている場合は早めの対応が必要です。

そこでオススメなのが「りっぷるとれーなー」です。

お口ぽかーんの原因の一つに口唇閉鎖力の弱さがあり、口輪筋を中心とした表情筋を鍛えて、

鼻呼吸に導くためにはとても有効的なトレーニング器具です。

 

あいうべ体操とセットで行うとさらに効果的です。

ぜひ、お試しください!

 

大木

 

image1 のコピー 5

 

 

あいうべ体操 マスターコース

2017年7月18日

みなさん、こんにちは。

今日は凄い雨と雷でしたね。

クリニックの前の通りも、軽く浸水しており、通った方が車の水しぶきでビショビショになっていました。

こういう天気の時に予約が入っている場合は無理せず、予約の変更をお願いします!

 

さて、昨日、一昨日と連休を使い、あいうべ体操で有名な福岡の内科医、今井一彰先生のセミナーに参加してきました。

「あいうべ体操 マスターコース」ということで2日間、みっちり鼻や口、呼吸について学んできました。

 

「鼻呼吸を日本の文化に」という理念だけあって、改めて鼻呼吸や舌の位置の大事さを痛感しました。

海をキレイにするなら山をキレイにするということで、

体の上流である、鼻や口をキレイに保つことは体全体の健康につながります。

私自身も2年位前から、真剣にあいうべ体操に取り組んでいるのですが、

なんとその結果、今年は花粉の時期は全く平気で、薬に頼ることなく過ごすことができました。

お金も時間もかかりませんので、騙されたと思ってまずは1ヶ月やってみてください!

 

私も歯科医師として、これからも問題があるところだけを診るのではなく、体全体を診て、その人のどこが問題なのかを知るとこができればと思っています。

皆さんも、一度ご自身がちゃんと鼻呼吸をしているか、舌が正しい位置にあるかをチェックしてみましょう!

 

何かわからないことがあれば、なんでも相談してください。

 

ひばりデンタルケアクリニック

上田

 

image1 のコピー 4

 

7月の予防歯科セミナー

2017年7月10日

皆さん、こんにちは。
暑い日が続いてますね!
梅雨はどこかに行ってしまったのでしょうか?

熱中症対策には塩分の摂取が大事ですので、忘れずに。
糖分は控えめに!

さて、7月の予防歯科セミナーですが、26日の水曜日、10時30分より開催致します。
場所はいつも通り、ひばりテラスです。

今回は唾液検査についてお話しができればと思っています。
それ以外にも、何か疑問に思っていることや日々悩んでいることなど、なんでも聞いてもらえたらと思っています。

今後に関しても、「こんな話しが聞きたい」などありましたら、提案していただけると幸いです。

宜しくお願いします。

ひばりデンタルケアクリニック
上田

院内感染に対して

2017年7月3日


こんにちは。

ひばりデンタルケアクリニックの上田です。

先日、またこんな記事が出ていました。

 

「歯を削る医療機器、半数が使い回し…院内感染の恐れ」

「歯科医手袋、患者ごと交換52%」

 

患者さんの口腔内で使用するタービンなどの医療機器は唾液や血液が付着しやすく、使い回せば細菌やウィルスを次の患者さんに感染させるリスクがあります。

手袋ももちろん同じです。

 

当院ではそんな事が決して起こらないように、患者さん一人一人にすべて滅菌をかけたものをパッキングし、手袋もその都度新しいものを使用しております。

タービンに関しましても、滅菌器では最高水準のクラスB滅菌器を導入しており、患者さんごとに滅菌されたものを使用しておりますので、ご安心ください。

何かご不明点がございましたら、当院スタッフまでご相談ください。

 

宜しくお願い致します。

 

image1-2 image1

waiting room

2017年6月30日

当院のwaiting roomでもある、キッズスペースを日本ビスカさんに取り上げていただきました。

見た目だけでなく、やりだすと以外と頭も使い、大人も夢中になるボーネルンドのカラフルギア

壁一面を使っているので、いろんな形にもする事ができ、これまで遊んでる子ども達をみてると、それぞれ個性がでて、面白いです。

 

是非、一度遊んでみてください!

 

 

 

News_Letter_105_p7_170619

歯っぴいキシリグミフルーツ

2017年6月15日

当院のデンタルグッズにキシリトールのグミが加わりました!

 

こんな方におすすめです。

・キシリトールって歯には良いけど、あまり美味しくないと思っている方

・むし歯にはなりたくないけど、甘い物を食べたい方

・ガムやタブレットは苦手な方

 

キシリトールはむし歯の原因である、酸を作らないので、寝る前に食べても安心です。

 

オレンジ、ストロベリー、グレープの3種類があります。

シュガーレスでキシリトール100%のおいしいグミです。

是非、お試しください!

 

ひばりデンタルケアクリニック

大木

 

image2 のコピー 3

スタッフ研修会参加

2017年6月15日

こんにちは。いよいよ梅雨シーズンに入りましたね。

毎日、洗濯物が気になる時期かと思います。

 

当院では6月4日にスタッフでセミナーに参加しました。

特別講師に宮崎の鎌田先生をお招きし、小児矯正についての貴重なお話を聞く事ができました。

 

当院で行っている、小児矯正MRCは歯並びだけではなく、体全体に関係しており、本来の姿勢、呼吸、歩行までも自然と身につくことができます。

長い間通う事もあり、お子様だけが取り組むのではなく、ご家族が「やったね〜!」、「頑張ったね〜!」など声かけをし、

お子様のモチベーションを上げる事もとても大切です。

今回のセミナーに参加したことで、当クリニックの一員として、お子様のトレーニングのサポートができればと改めて感じました。

 

お子様の歯並びが気になる方、定期健診で指摘された方など、相談だけでも可能ですので、お気軽にご相談ください。

 

ひばりデンタルケアクリニック

大木、新井

 

Muscle Wins!

2017年6月2日

昨日、臨時休診とさせていただき、歯科矯正界の権威である近藤悦子先生の講演に参加してきました。

キャンセル待ちでなんとか参加できたのもあり、会場はとても多くの人で埋め尽くされていました。

 

講演内容としては、機能が不正咬合を惹起しているという事で、人間が生きる上で欠かせない、

呼吸、嚥下、咀嚼が間違った動きをしてしまうと、アゴの発育や歯並びに悪い影響がでてしまうという事を、

近藤先生の50年以上に渡る臨床での経験やデータを基に、素晴らしい症例を拝見させていただきました。

 

赤ちゃんの本能である、母乳嚥下が成長の上でとても重要であり、早くに止めてしまうと、舌の正常な動きが出来なくなる事があるという事や、

人間の関節は365個あり、その中で唯一アゴだけが一緒に動くという事を知り、アゴの左右でのバランスは改めて重要である事を認識しました。

鼻呼吸、舌骨の位置も大事だと再確認しました。

 

アゴの正常な発育や歯並びの改善は、成長が見られるお子さんでの早期介入が必要であり、

そのタイミングを逃してしまうと治す事ができなかったり、大人になって外科処置を行わないと、

改善する事が出来なくなってしまうケースが多くみられます。

 

遺伝だからといって諦めるのではなく、お子さんだから出来る、筋機能のトレーニングや成長の正しい誘導を行い、

正常な口腔内だけでなく、体の健康まで獲得してもらえたらと思っています。

 

ひばりデンタルケアクリニック

上田

 

IMG_7052

 

 

 

 

1 17 18 19 20 21 22 23 24 25