ブログ|東久留米市南沢で歯科をお探しの方はひばりデンタルケアクリニックまで

〒203-0023
東京都東久留米市南沢5-2-1-1F
  • 電話
  • メニュー
NEWS 新着情報
2024.5.25/3~5/6まで休診となります。宜しくお願い致します。
2024.5.25月の成人矯正無料相談日は5/14となります。
2024.4.114/12,13は休診となります。ご迷惑をお掛けいたします。
2024.4.11今季も歯科衛生士学校の実習生が研修にきてます!
2024.4.11新メンバーが加わりました!

ブログ

過蓋咬合(ディープバイト)

2022年5月1日

こんにちは。

院長の上田です。

1940_2019.07.11_L004

近頃は寒暖差もあり、洋服選びに悩む日々が続いていますね。

 

今日は過蓋咬合(ディープバイト)についてのお話です。

過蓋咬合とは噛み合わせが深いという状態で、上の前歯が下の前歯を過剰に覆いかぶさっています。

前歯の接触がなく、奥歯での噛み合わせが主となっている状態で、一般的に噛む力が強く見受けられる傾向があります。

小児期からもこういった状態が認められることが多く、そのままの咬合状態で永久歯列に変わっていくことも多々認められます。

 

過蓋咬合は将来的には奥歯への加重負担により、歯周病や歯根破折のリスクが高く、顎の運動にも制限がでてしまい、顎関節症を発症する場合もあると言われています。

上下のスペースも少なく補綴物の維持にも影響が出てしまいます。

 

顔貌としては顎のエラが張った容姿が多く見受けられます。

そしてそれに続いて目立つのが、口呼吸と悪い姿勢です。

なるべく早い段階で介入し、それぞれの問題を改善していくことが重要ですので、

お子さんお口の中だけでなく全身を観察し、こういった問題があるようであれば一度相談してみることをお勧めします。

 

 

 

歯科衛生士急募!

2022年4月1日

こんにちは。

院長の上田です。

 

この度、当院衛生士が産休に入るため一緒に働いてくれる衛生士さんを募集しています。

年齢、経験は問わず、社員、パート可です。社保完備しております。

 

業務内容は歯科衛生士業務のみとなり、ドクターのアシストはありません。

マニュアル、就業規則も整備しておりますので、安心して働けます。

衛生士専用個室ユニットを使用し、メインテナンス、予防処置、小児矯正などに集中していただける環境を用意しております。

私たちと共に、地域の口腔内環境改善に尽力し、楽しく働いてみませんか?

 

見学からでも問題ありませんので、興味のある方はご連絡お待ちしております!

上田

フッ素について

2022年4月1日

こんにちは!

 

歯科衛生士の齊藤です。

 

当院では定期検診で希望される方にフッ素の塗布をしています。

皆さんはフッ素についてどのようなイメージをお持ちですか?

フッ素は「歯を強くしてくれる」「虫歯になりにくくなる」等の虫歯予防の効果が期待できますが、なかにはフッ素の中毒症について心配される方もいらっしゃいます。

 

歯科で虫歯予防に使用するフッ素と呼ばれているものは正式名を『フッ化ナトリウム』といいます。

フッ化ナトリウムとはフッ素とナトリウムがくっついたものです。

フッ素単体では毒性がある危険な物質ですが、ナトリウムと組み合わさることにより非常に安定した物質になります。

ちなみに料理などで使用する食塩も同様です。

正式名は塩化ナトリウムと言い、塩素とナトリウムの化合物です。

塩素とナトリウムどちらも単体では危険ですが、組み合わさるとお塩として食べることができる物質に変化します。

食塩でも食べすぎれば死んでしまうこともありますし、ビタミンでさえ取り過ぎれば中毒症が起こります。

 

現在市販されている歯磨き粉のほとんどにフッ化ナトリウムが添加されています。ですが、フッ化ナトリウムで中毒症が起こるには

約20kgの6歳児で歯磨剤(950ppm 60g)1.7本分、大人では5本ほどを一気飲み込む必要があります。

そんな量の歯磨き粉を飲み込んでしまうなんて考えられないですよね。

 

ですが万が一ということもありますので、小さなお子様がいらっしゃるご家庭では手の届かないところに保管するのが望ましいです。

正しい知識をもって虫歯を予防していきましょう!!

『MIペースト』

2022年3月4日

こんにちは!IMG_4408

 

歯科衛生士の齊藤です。

 

皆さんは歯科医院で定期検診をしていますか?

当院ではメインテナンスで希望された方にフッ素の塗布をしています。

歯科で塗布するフッ素は「フッ化ナトリウム」という虫歯予防に効果が期待できますが、中にはフッ素の塗布が心配な方もいらっしゃると思います。

 

そんな人におすすめなのが『MIペースト』です!

MIペーストとは牛乳由来の成分を使用した薬用ペーストでフッ素は入っていません。歯磨き粉とは違い、歯磨きの後に歯に塗ることで虫歯を予防します。

味はメロン、ストロベリー、バニラ、ヨーグルト、ミントの5種類があります。

他にも期間限定でチョコレート味や、ミルクティー味などもあるみたいです!

(当院にはりんご味とミルキー味があります…!!)

 

~使い方~

①歯磨き粉を使って歯を磨く

②うがいをする

③MIペーストを歯ブラシにつけて歯に塗る

④3分経ったら軽く吐き出す

⑤その後30分間うがいや飲食をしない

1日2~3回以上行うとより効果的です。

※MIペーストには牛乳由来の成分が入っているため、乳製品にアレルギーがある方は使用しないでください

 

当院ではご希望の方にはMIペーストの塗布を行っておりますので、フッ素塗布に抵抗がある方は一度ご相談ください。

歯科専門誌『歯界展望』掲載

2022年3月1日

こんにちは。スクリーンショット 2022-03-01 9.04.35スクリーンショット 2022-03-01 9.04.53

院長の上田です。

 

今回、歯科専門誌『歯界展望』に私が書いた論文を掲載していただきました。

内容はデジタルレントゲンについてで少しマニアックな話かもしれませんが、

レントゲンは歯科疾患の病態を診断する上でとても重要な診査で、

これがないことには歯科治療が開始できないといっても過言ではありません。

 

このレントゲンには良し悪しがあり、悪い場合だと病態を見落としてしまう可能性があるため、

レントゲン画像の質というものはとても重要となります。

当院ではこのデジタルレントゲンの質に拘り、いかに良い画像を映し出すことができるかをスタッフ全員で共有し、

管理を徹底しております。

デジタルなので機器の良し悪しもあるかもしれませんが、与えられた機器の性能を最大限に生かせるよう、質が低下しないよう、工夫をしております。

もちろん被曝の問題もありますので、患者さんへの負担は最小限にさせてもらっています。

 

少しでもお口の健康の一助になれれば幸いです。

アルコールディスペンサー&検温

2022年2月22日

こんにちは。

 

院内出入り口に消毒と検温の機器を設置致しましたので、

お手数ですが、来院の際にご協力いただければ幸いです。

 

IMG_5461

 

歯科疾患は慢性疾患

2022年2月7日

こんにちは。

院長の上田です。

 

立春となり、そろそろ春を感じ始める季節になってきましたね。

今週、3回目のワクチン接種となります。

早くピークアウトを願うばかりです。

 

お口の事でお悩みの方はたくさんいらっしゃると思います。

歯科における疾病としては大きく2つに分けることができ、「むし歯」、「歯周病」があるのは皆さんご存知かと思います。

この疾患は病態の経過も一人ひとり異なり、同じ治療法を選択しても同じ結果が得られるとは限らないのです。

患者さんの個体差、生活環境、価値観、希望などを考慮して、歯科治療においての方針は決定しております。

歯科治療においては慢性疾患と同じで、完全治癒がないと言われています。

 

治療の正当性に関しては長期の経過を観察し、検証していく必要がありますので、

メインテナンスを行いながら患者さんとの関係の継続がもっとも重要と考えております。

 

フッ素に新しい味が仲間入り!

2022年2月3日

こんにちは。

歯科衛生士の渡部です。

 

フッ素に新しい味が加わり、全部で13種類になりました!IMG_1007IMG_1009

•すいか

•オレンジバニラ

•マンゴースムージー

•マシュマロ

が追加しました。どれも甘くて美味しいです(^-^)

お気に入りの味を見つけて下さいね。

 

定期検診をお楽しみに!!

連携登録医療機関

2022年1月24日

当院では難症例や治療困難なお子さんを東京都立小児医療センターと連携をとり、紹介させてもらっています。

紹介ご希望の方がいらっしゃいましたら、ご相談ください。

宜しくお願い致します。
20220124

歯科医院専売 洗口液 モンダミンハビットプロ

2022年1月14日

こんにちは。

 

当院では診療前の洗口液も含めて、新しい洗口液を導入しました。

効果としては下記に記載しているように、市販の物と比較するとかなりの効果があると言われています。

いま現在、サンプルをお配りしていますので是非お試しください!

使用実感としましては、プラークが付着しにくくなった感じはありました!

 

歯科医院専売品となるため、商品ご希望の方はスタッフまでお声かけください。

 

スクリーンショット 2022-01-14 12.26.00・歯科医院専売の洗口液。
・3つの薬用成分で歯ぐきを守る。口臭を防ぐ。
「CPC」殺菌成分。原因菌を殺菌し、歯垢の付着を防ぐ。
「GK2」抗炎症成分。歯ぐきのハレと炎症を防ぐ。
「TXA」出血予防成分。歯肉炎による歯ぐきからの出血を防ぐ。
・希釈の必要が無く、安定した効果効能が望めます。
・ノンアルコール処方でピリピリせずに、スッキリ爽快。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 25